今日は山下公園の花火大会へ行ってきました。
といっても私達が見たのは桜木町に近いワールドポーターズの前の芝生。
なんの障害物もなく、のんびりくつろげる所でした♪
その頃姉夫婦とジュリ達は、珍しく早くに行って、山下公園の見やすい位置をGETしたそう。ジュリはお祭りのハッピを着て気合入ってます(^o^)/

今日はお弁当に生春巻きを作りました。
クーラーBOXに入れていったから食べるときも冷たくて美味しかった。
夏に外で食べるの最高。

19:30花火開始
デジカメの花火モードで夢中になって撮った。
どれもこれもクラゲみたいに写るので気持ち悪かったです。
「ドーン!」

「ドーン!」

「ドーン!!」

「ドーン!!」

「ドーン!!!」



人気blogランキングへ


ワンクリック応援お願いします♪

今日のブランチは久々に旦那作のピザ2種とフレンチレストランで働いてる友達がお店からもらってきてくれたスープ。
スープはバジルソースをかけて食べるという野菜たっぷりの上品なお味。
自分では出せないな、あの味は。
といっても私達が見たのは桜木町に近いワールドポーターズの前の芝生。
なんの障害物もなく、のんびりくつろげる所でした♪
その頃姉夫婦とジュリ達は、珍しく早くに行って、山下公園の見やすい位置をGETしたそう。ジュリはお祭りのハッピを着て気合入ってます(^o^)/

今日はお弁当に生春巻きを作りました。
クーラーBOXに入れていったから食べるときも冷たくて美味しかった。
夏に外で食べるの最高。

19:30花火開始
デジカメの花火モードで夢中になって撮った。
どれもこれもクラゲみたいに写るので気持ち悪かったです。
「ドーン!」

「ドーン!」

「ドーン!!」

「ドーン!!」

「ドーン!!!」







ワンクリック応援お願いします♪

今日のブランチは久々に旦那作のピザ2種とフレンチレストランで働いてる友達がお店からもらってきてくれたスープ。
スープはバジルソースをかけて食べるという野菜たっぷりの上品なお味。
自分では出せないな、あの味は。
スポンサーサイト