休みだとわかってるのか、朝から「ピーピーッ!」と絶好調のオカメ達。
でもごめん。これからお弁当つくってお散歩に行くのよ。
帰ってきたら遊ぼうね。

「早く帰ってくるからね、行ってきます!」
そして向かったのは大桟橋。芝生がいっぱいあるからお弁当を持ってきてる人も多い。
大したおかずじゃないけど、海を見ながら食べるお弁当は格別うまうまでした!
おにぎりとおかず持っていったけど、途中で美味しいパンも買って食べすぎたかも??
大桟橋の野外は犬もOKだから色々な犬が見れて楽しいよ♪

そして大桟橋と言えば、入り口付近にカフェや雑貨屋とかある所に看板猫の「カーさん」がいます。前にも載せたけど、いつもお店の前のイスで熟睡してます。今日見たら今年で23歳(23年)って書いてあった。超おばーちゃん。

人気者だからみんなに写真撮られたりするけど全然動じない。
はいはい撮ってくださいよって感じ。
↓
そこから山下公園へ。だいたいコースは決まってくる。
山下公園はまた犬がいっぱい!しかも洋服を着たオシャレな犬が多い。
ジャックラッセルがいたので写真を撮らせてもらいました。優しい飼い主。
立たせて撮りやすくしてくれました。

なんかお花のフェアみたいなのをやっていて、花壇がいっぱいあった。
すごいキレイ
ガーデニングやってみたいな~。
でもうちは庭がないよ。ブー。

中華街と元町の間にあるミニストップで「宇治抹茶アイス」を食べました♪
中華街に美味しいもの沢山あるのにね、なぜかミニストップ。
だって安いし美味いし~。横断歩道の前の花壇に座りながら食べました。

「これからどうしようか~?」といつも何の計画もなしに散歩をするので、気分で行き先を決めます。旦那が「みなとみらいに行こうか?」って言うので、
とりあえず桜木町方面へと戻りました(歩きでね)。「日本大通り駅」にある「放送ライブラリー」の前を通った時、そうだここ来たかったんだ!と思いだし、ちょっと寄り道。
放送ライブラリーは昔のドラマや音楽番組他リクエストすると見れる所です。
こんな感じ
↓

子供は漫画みたり、年配の人は演歌の番組見てたり、他昔のドラマ見てたりとさまざまでした。
そうそう、1つ上の階に行くと展示ホールがあって、そこでは野球中継のカメラをバーチャル体験できたり、ニュースキャスターやお天気コーナーを体験できたりします。ある子連れの夫婦がキャスターにチャレンジしてました。カメラの前のテーブルに旦那が座り、緊張気味で原稿をよむ。そうするとモニターを見ると、隣に久保純子アナが座っていて、合成なんだけど、いかにも会話してる様にうまくできてます。次のお天気コーナーは1歳位の子供を抱っこした奥さんが登場。モニターを見ると、画面いっぱいに各地のお天気がだされて、その中に奥さんが棒を持ちながらお天気の説明をする。びっくりしたのが奥さんやたらとうまい。お天気コーナーやってた?って聞きたくなりました。でもモニターを見ると、子供を抱っこしながらやってるので、こんなお天気キャスターいたら面白いなぁと吹き出しそうになりました。
結局1時間程ここで遊び、そのまま帰宅しました。
誰か「放送ライブラリー」でキャスターの体験してみて~。


人気blogランキングへ

ワンクリック応援お願いします!
最近ごんがヒステリックだよ…。
でもごめん。これからお弁当つくってお散歩に行くのよ。
帰ってきたら遊ぼうね。

「早く帰ってくるからね、行ってきます!」
そして向かったのは大桟橋。芝生がいっぱいあるからお弁当を持ってきてる人も多い。
大したおかずじゃないけど、海を見ながら食べるお弁当は格別うまうまでした!
おにぎりとおかず持っていったけど、途中で美味しいパンも買って食べすぎたかも??
大桟橋の野外は犬もOKだから色々な犬が見れて楽しいよ♪

そして大桟橋と言えば、入り口付近にカフェや雑貨屋とかある所に看板猫の「カーさん」がいます。前にも載せたけど、いつもお店の前のイスで熟睡してます。今日見たら今年で23歳(23年)って書いてあった。超おばーちゃん。

人気者だからみんなに写真撮られたりするけど全然動じない。
はいはい撮ってくださいよって感じ。
↓
そこから山下公園へ。だいたいコースは決まってくる。
山下公園はまた犬がいっぱい!しかも洋服を着たオシャレな犬が多い。
ジャックラッセルがいたので写真を撮らせてもらいました。優しい飼い主。
立たせて撮りやすくしてくれました。

なんかお花のフェアみたいなのをやっていて、花壇がいっぱいあった。
すごいキレイ

でもうちは庭がないよ。ブー。

中華街と元町の間にあるミニストップで「宇治抹茶アイス」を食べました♪
中華街に美味しいもの沢山あるのにね、なぜかミニストップ。
だって安いし美味いし~。横断歩道の前の花壇に座りながら食べました。

「これからどうしようか~?」といつも何の計画もなしに散歩をするので、気分で行き先を決めます。旦那が「みなとみらいに行こうか?」って言うので、
とりあえず桜木町方面へと戻りました(歩きでね)。「日本大通り駅」にある「放送ライブラリー」の前を通った時、そうだここ来たかったんだ!と思いだし、ちょっと寄り道。
放送ライブラリーは昔のドラマや音楽番組他リクエストすると見れる所です。
こんな感じ
↓

子供は漫画みたり、年配の人は演歌の番組見てたり、他昔のドラマ見てたりとさまざまでした。
そうそう、1つ上の階に行くと展示ホールがあって、そこでは野球中継のカメラをバーチャル体験できたり、ニュースキャスターやお天気コーナーを体験できたりします。ある子連れの夫婦がキャスターにチャレンジしてました。カメラの前のテーブルに旦那が座り、緊張気味で原稿をよむ。そうするとモニターを見ると、隣に久保純子アナが座っていて、合成なんだけど、いかにも会話してる様にうまくできてます。次のお天気コーナーは1歳位の子供を抱っこした奥さんが登場。モニターを見ると、画面いっぱいに各地のお天気がだされて、その中に奥さんが棒を持ちながらお天気の説明をする。びっくりしたのが奥さんやたらとうまい。お天気コーナーやってた?って聞きたくなりました。でもモニターを見ると、子供を抱っこしながらやってるので、こんなお天気キャスターいたら面白いなぁと吹き出しそうになりました。
結局1時間程ここで遊び、そのまま帰宅しました。
誰か「放送ライブラリー」でキャスターの体験してみて~。






最近ごんがヒステリックだよ…。
スポンサーサイト