fc2ブログ

おかしな動物日記

オカメの「ゴンちゃん&ルビちゃん」犬・猫ほか、な~んでもありの動物ブログ★☆★

私がケージの前に来るとゴンとルビはソワソワ。
カキカキ?おいカキカキするのか?って感じ。
扉を開けると、もう二人ともスタンバイしてます。

ゴンをカキカキしてるとルビは「早く~!」と私の手を突付いてちょっかい出してくるので、急いで次はルビをカキカキすると、となりでゴンは頭をニョキっと出して横入りしてきます。

初めは交互にやってたけど、今は右手でゴンとルビを同時にカキカキ出来るようになりました!
20070430093432.jpg

ちょっとー手がつりそうなんだけど‥‥
20070430093419.jpg


ゴンは脱走の常習犯になりました
ガタンガタン!とくちばしで扉を何度も持ち上げて悪戯してるうちに、扉が引っ掛かって開き、出てきたのが始まり。
今では重量挙げの様にゆっくり持ち上げて引っ掛かるのを待ちます。
偶然引っ掛かるのではなく、引っ掛けるんです。

しかもガタンガタンの音も出さずにそーっとやってる。
今は開かない様に洗濯バサミでとめてます。

オカメも頭いいんだね。

スポンサーサイト



鏡が大好きなゴンちゃん。
ゴミ箱に映った自分に大興奮です。
CIMG224204133.jpg
相変わらず自分大好きオカメ。

奇声を発するゴンちゃんに、ルビちゃんも何事かと近寄っていきます。
CIMG224404132.jpg

珍しい~ルビちゃんまで自分の姿を興味深げに見つめてました。
CIMG224504131.jpg

ナルシストオカメがもう一匹増えました…。


今日もお散歩♪

先日出会った猫ちゃんとは別の猫を発見
CIMG225204142.jpg

実家のモモちゃんに似てる
昔から飼ってた動物は白や黒ブチなどが多いせいか、白と黒の模様のワンちゃんや猫ちゃんを見かけると何故か嬉しい。
CIMG225304143.jpg

この子はこの前会った子かな?

今日はお天気よかったですね~
風が気持ち良くて、気温も丁度いい。
こんな日がずっと続けばいいのに。
来週またお天気崩れるのかよ
もうすぐ4ヶ月になる息子。名前はりょうたです。
ゴンもルビーも男の子なので、うちにはヤローばかりです(^_^)

ルビーの旦那好きは以前からブログに書いてましたが、新入りのりょうたもどうやら大好きみたいです。

りょうたを抱っこして目の前で見せるとカワイイ声で急にお喋り
自分の持ちネタ喋りまくります。
旦那の時と同じ反応。
ちなみに私の時は「別に…」って感じです。
CIMG218504084.jpg

ルビーのホモ疑惑、本物かもね


さてさて、昨日はお天気が良かったのでベビーカーでお散歩へ行ってきました。旦那が前にベビーカーで近所を探険していたら、1つ路地を入ると田舎みたいな所があって、そこで猫がずっと後をついて来たと言ってたので、その道を通りました。

すると、階段から私達めがけてスタスタと猫が降りて来ました。
べビーカーのまわりをウロウロ。

いやーんカワイイー

CIMG220904081.jpg


と思ってたらもう1匹登場!

CIMG221104082.jpg


色や柄から兄弟のようです。

CIMG221204083.jpg

人懐っこいねぇ。
いい所に住みついてる野良ちゃん達でした


それから、よく鯉にパンをあげる川へ。
鯉以外にも川には鴨や亀、橋には鳩、すずめ、カラスが餌を狙ってます。
今日は珍しく鳩が川にいました。
よく見ると水浴びしてる~。
hatomizuabi.jpg

鳩も水浴びするんだね

ゴンちゃんも水浴び復活です。
3/31・4/1とパシフィコ横浜で「2007ジャパンペットフェア」が開催されたようです。
私の姉はオリンピックやワールドカップよりも楽しみと言ってました。
色々な試食品などドーッサリもらえるそうです!
鳥のコーナーもあるみたいなので行こうかどうか迷ったけど、結局行かなかった…。
終ってから行きたくなっても、もう遅い。
CIMG21740401.jpg

で、今日はルビーの好きな鳥の餌、カスタムラックス(中型インコ用)が無くなりかけてたので、ホームセンターへ行きました。カスタムラックスは家の近くに売ってないので不便です。
ここのホームセンターは犬をカートに乗せて入れるので、中は犬だらけ
ペットコーナーは人と犬がワサワサしていて飼い犬なんだか売ってる犬なんだか分からない時があります。

どうか家の近くにホームセンターが出来ます様に!!
最近空き地があるとすぐマンションばっかり建ててさ~ケッ!つまらん。
CIMG21810401.jpg

あとお土産にかじり木コーン。

最初の凸凹してるのが好きなんだろうけど
前のがまだ残ってるからまだあげないもんね。

CIMG21790401.jpg


そろそろ水浴びがしたくなる季節です。